意外に簡単で使えるお皿が作れる タタラ作り体験

意外にかんたん!?
バルで出てきたお洒落な長皿

長皿を板作り/タタラ作りで作る

長皿陶芸体験イメージ

四角いお皿・お魚をのせる長皿・ピンチョス用のおしゃれおつまみ皿。電動ろくろでは作れない形の器も板作りなら作ることができます。しかも簡単に☆写真のように土の塊を綿棒で伸ばしたりタタラ板という板を使いワイヤーで土をスライス。それをあとは思い思いの形にカットしたり少し歪めてみたり削ってみたりして作っていきます。アッという間にできますが結構使える器も作れます。ただ、作りやすいのですが歪みやすい一面もあるのでそこだけ注意ですね。特定の形がいい場合、型になるようなものを持ち込んでいただいてもOK。ご予約は手びねりをチェックしてお申し込みください☆

Contact

MENU

Twitter

Facebook

Page Top

MONO FACTORY

Address:
〒413-0231静岡県伊東市富戸1020-648
Google Map
Access:
伊豆高原駅→TAXI約6分(3.5km)
バス→桜並木口より10分「光の村」下車
お車→熱海方面からお越しのお客様はぐらんぱる公園を過ぎて2つ目の信号を右折、200mほど先です。Parking 12台

OPEN:Wednesday~Sunday 10:00~19:00
CLOSE:Monday,Tuesday(月曜は時々営業)
TEL:0557(51)6877
FAX:メール添付ファイルにてお願いしております。
EMAIL:potter@monofactory.jp
WEB:http://www.monofactory31.com/