表札陶器のオーダー

表札。なかなか気に入ったもの見つからないですよね。
MONO FACTORYでは心を込めて家の顔作りをお手伝いします。

NamePlate/Order-made

陶器表札のオーダーメイド受付

モノファクトリーでは陶器表札のオーダーを承っております。

『家の顔だけにもっと表札にこだりたい』 そんなあなたのために陶器(土)で作る手作り表札を受承っております。
あなたの理想の家づくりをほんの少しでもお手伝いできたら幸いです。以下、オーダー受付から納品までのイメージです。
-作製期間- 1~2ヶ月(作品により要相談)


使用した道具

  • ■タタラ板…均等な厚さの土を切り出すために
  • ■切り糸(ワイヤー製)…土をスライスするために
  • ■定規…サイズの確認、直線のラインをカットするために
  • ■針…土をカット、細部の調整
  • ■彫刻刀…文字のカットに
  • ■ルーター…文字カットの仕上げに(素焼き後)
  • ■サンドペーパー…最終仕上げ

表札のオーダーを検討

■はじめに■

『なかなかいい表札が見つからない!』そんな施主さんはいっそのこと自分でデザインを考えてみてはいかがでしょう?モノファクトリーではこだわりの表札を実現するお手伝いをさせて頂いております。表札、探してみると意外に高いしデザインもセンスがなかったり…。建物に気を取られて後回しになってしまうけれどやはり家の顔ですよね。まずはお気軽にお問い合わせください。

表札デザインを練る

■デザインを考える■

まずは思いのままに家のイメージからデザインをラフスケッチで書き出してみてください。いくつか描くうちに色々アイデアが出てくると思います。既にイメージがあればデータをお送りください。なければいくつかの案を提案させていただきます。左の画像はイラストレーターを使ってデザイン中のところです。写真のフォントは恥かしながら私の手書き。まずはご連絡の上、データがある方はお送りください。デザイン案を見てから無料お見積りいたします。

表札作り

■ex1)作業工程の一部■

均等な厚さの土を切り出した後。こんな小さな工房でひとつずつ丁寧に作りあげています。

表札/文字を切り抜く

■ex2)■

上の土をさらにパーツごとに切り、文字などを掘り出したりします。

表札成形

■ex3)■

土に加工を施した後。それぞれのパーツを付けたり削ったりして作っていきます。

■注意事項■

こちらの商品は完全オーダーメイドになります。また土という自然の素材を使用しているため工業製品のような寸分違わないクォリティをお求めの方にはお勧めいたしません。手作りの良さをご理解いただける方のみオーダーください。
*オーダーメイドについて

陶器表札サンプル

*上の画像は参考写真です。釉掛け前、未加工品となります。 マウスオーバーしますと完成品の画像が見れます。

■サンプル商品スペック■

  • 【サイズ】縦200×横200×厚さ40mm
  • 【素材】備前土(田土)
  • 【カラー】しっとりした黒マット
  • 【納期】同タイプで約2ヶ月弱。

*土の厚みがあるため乾燥期間を要します。


  • ■商品名■でこぼこ【凸凹】
  • ■Price■通常価格 44,000yen(税込46,200yen)
    34,800yen(税込/全国配送料無料)
Contact

MENU

Twitter

Facebook

Page Top

MONO FACTORY

Address:
〒413-0231静岡県伊東市富戸1020-648
Google Map
Access:
伊豆高原駅→TAXI約6分(3.5km)
バス→桜並木口より10分「光の村」下車
お車→熱海方面からお越しのお客様はぐらんぱる公園を過ぎて2つ目の信号を右折、200mほど先です。Parking 12台

OPEN:Wednesday~Sunday 10:00~19:00
CLOSE:Monday,Tuesday(月曜は時々営業)
TEL:0557(51)6877
FAX:メール添付ファイルにてお願いしております。
EMAIL:potter@monofactory.jp
WEB:http://www.monofactory31.com/